5/18~24 広島県福山市で開催された世界バラ会議、そのポストツアー3コースのうち2コースで最終訪問地が草ぶえの丘バラ園となりました。冬の剪定時期から既にツアー参加者をお迎えする準備は始まっていました

 2012年の国際ヘリテージローズ会議以来の大仕事、集まったボランティアさんは50人近く、役割分担を与えられ少しドキドキしながらバスの到着を待ちました
 普段は活動する曜日が違ったり、新しい仲間が加わっていたりで「久しぶり~」とか「初めまして」とか「えっと・・以前お会いしましたよね😁」とか 写真はこれだけ一堂に会するのは珍しいので自己紹介をしましょう!となった様子です
PXL_20250529_050741723
MP
NIGHT
 園内ではお琴と尺八による演奏やお茶とお菓子のサービスもあり、各コーナーにはボランティアさんが配置され英語のできる方も苦手な方も積極的にコミュニケーションをとっているようでした

 時間いっぱい園内を散策しバスに乗り込み笑顔で手を振る参加者を見送ると「終わった~」という歓喜の拍手!NPOバラ文化研究所理事長の挨拶で拍手!佐倉囃子の演者さんへお礼の拍手!スタッフからのこれにて解散ですの言葉にも拍手! お疲れ様でした、スタッフさんたくさんの準備大変だったと思いますありがとうございました、そんな気持ちを込めて拍手が鳴りやまない素敵なひと時でした

 いつもより長い時間頑張ったボランティアさん達、ほんとうにお疲れさまでした