GWみどりの日

 草ぶえの丘はたくさんの子ども達の楽しそうな声があふれていました

 今回参加してくれたのは2人の女の子とそのご家族です

 バラはまだ咲き始めなので少なかったけど、観察会では花だけでなく葉やつぼみ枝などの質感や形の違いに注目して欲しいので問題ありません。今回は新しい枝の先端のトゲがゴムの様に柔らかいことを発見してしばらく触って楽しんでいる様子が印象的でした😊
1746361051527
まずは集合場所のインフォメーション前で、スケッチ用紙を配り、園内を歩く際の注意をしてスタート!
1746361059116
1746361052914
歴史コーナーではカモミールの香りを確かめてもらって
1746361054133
途中除草作業中のボランティアさんにご挨拶
1746361054385
 自由にスケッチを楽しんで、カタカナの長い名前をしっかり書き写すことも出来ました
最後は恒例の鈴木省三さんご夫妻のレリーフ前で集合写真😊
1746361059630
1746361059879
「いいかおり」とか「まっかっか」とか、「ロサだらけ」なんていう感想もあって素敵な観察記録ができましたね
ロサだらけ…まさにこのバラ園にぴったりの表現だなぁと思いました

 GWスペシャルで本日も観察会を行います
多くの方のご参加お待ちしております!
参加してくれた皆さまありがとうございました!