二月も今日もで終わり
いよいよ、明日からは弥生三月。
芽吹の時期を迎え
気持ちも弾みますね

ボランティアの作業には
バラの管理作業の他に、
フェンスや園路の修復などの
DIY作業もあります
❇︎・ ❇︎ ・❇︎ ・❇︎・ ❇︎
さて今日の作業は
そのDIY作業と
中国のバラコーナーの寒肥でした

ここはサクラ・サンセットが
誘引してあるアーチです。
木部に傷みがきていたので
古い木を外し、
新たな木にすげ替えました。

DIYのお師匠に
道具の使い方から丁寧に
教わりながらの大工仕事
時間がかかってしまい、
午前中に終わらず、
ほとんど、作ってもらいました。
❇︎・ ❇︎ ・❇︎ ・❇︎・ ❇︎
午後は
寒肥作業に合流しました。
ここは園の中でも
1番陽当たりが良く
土の栄養状態も良いせいか
ホトケノザが満開を迎えていました

でも
除草ですっきり!