アーリーモダンの勉強会 2024年08月10日 10:00 お盆間近の金曜日まぶしいくらいの真夏の空息苦しいくらいの今日も猛暑日ですさて、本日の作業はバックヤードの水やりの後オールドローズ園の除草と午後はスタッフの小林さんによるアーリーモダンの勉強会でしたモダンローズとは「ラ・フランス」1867年以降のバラアーリーモダンのバラとは19世紀後半から20世紀前半に作出されたバラの事です オールドローズの面影を残すか弱く、手が掛かるが故に育てがいのあるバラ歴史のコーナーに植栽されているアーリーモダンのバラを系統立てて詳しく説明していただきました❇︎・ ❇︎ ・❇︎ ・❇︎・ ❇︎それと世界的に有名なヘルガ プリシェさんから寄贈されたバラが植栽されているサンタマリアの谷ですが、2019年に研修に行かれたイタリアのサンタマリアのヘルガさんとのお話もありました残念ながら夫のアンドレさんは今年、亡くなられたそうですなかなかバラの難しい話は苦手ですが、 楽しい勉強会でしたありがとうございました 「イベント・講習会」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 >