年が明けて、最初の作業が接ぎ木、
そして、
その次に取り掛かるのが、待ってましたの
つるバラの剪定誘引です。
本日、
男性陣は、構造物の補修をし、
女性陣は、男性陣の楽しそうな声を聴きながらスクリーン誘引をしました。
枯れ枝を切り、
残す枝、不要な枝を見極め
長く、もじゃもじゃに絡まった枝を解きます。
今季、誘引一発目という事もあり、
もじゃもじゃに手を焼きましたが
徐々に調子が乗ってきて、
だいぶスッキリしたかな?というところで
時間切れ、また来週となりました。
写真は、まだツボミのまま残っている
「さくらのかおり」です。
そして、
その次に取り掛かるのが、待ってましたの
つるバラの剪定誘引です。
本日、
男性陣は、構造物の補修をし、
女性陣は、男性陣の楽しそうな声を聴きながらスクリーン誘引をしました。
枯れ枝を切り、
残す枝、不要な枝を見極め
長く、もじゃもじゃに絡まった枝を解きます。
今季、誘引一発目という事もあり、
もじゃもじゃに手を焼きましたが
徐々に調子が乗ってきて、
だいぶスッキリしたかな?というところで
時間切れ、また来週となりました。
写真は、まだツボミのまま残っている
「さくらのかおり」です。