接ぎ木作業から始まった一月は、あっという間に 今日で終わり!明日からは 二月〜大きく膨らむバラの芽にチョッと心は焦ります…❇︎・ ❇︎ ・❇︎ ・❇︎・ ❇︎さて、本日の作業もバラの誘引です(本日 写真大きめです、、)サンタマリアの谷先週 途中まで誘引したクレマン ...
2025年01月
今日は大人数になりました
少し風の強い1日 この日もスクリーンやポールの誘引をしました。お昼前に手をかけ始めた歴史コーナーのエグランテリアの誘引はとても難しい、つるバラのようだけどそうではなく、枝は途中でブツ切りにしてはいけない…???悩みまくっていたらタイムオーバー、お昼休憩の ...
陽ざしは暖か、確かに暖かいが・・
日向は過ごしやすいものの、時折吹く風がこの時期らしい冷たさの中、サンタマリアの谷を囲むスクリーンのつるバラ誘引をしました前回やった時はタヌキの出現に驚きの声が上がりましたが、今回も驚くことがありましたスポンターネアが咲いているではありませんか!!これは「 ...
一年の初めに…
2025年が明けました。年々、一年過ぎるのが早くなります(汗)今年も、バラ園で過ごす素晴らしい時間、大切に過ごしたいです。さて、本日は年初めの接ぎ木作業の日です。今年は接木の本数が少ないので作業人数も少なめです。台木切り穂木作り接ぎ木接ぎ木テープまきパラフィン ...