今朝の事です🍃🍃🍃木枯らしの吹くなか、北風にのって五人の侍たちが日本のバラコーナーに降り立ちました。一体何を始めようというのでしょうか???どうやら木香バラのパーゴラの修理を始めたようです🛠🛠🛠あっという間に修理が終わると、、、おっと、今度は脚立が次々と ...
2024年01月
今季一番!
寒~い木曜日でしたオールドローズ園の奥のほう「ラ・ボンヌ・メゾンコーナー」ではなんとも見事な霜柱がたくさんありました冷たい風が吹く中、スクリーンやポールのつるバラの誘引をしました最後まで溶け切らない地面、かじかむ指、でもやっぱり誘引は楽しい近くにはもう紅 ...
みんな大好き誘引作業
年が明けて、最初の作業が接ぎ木、そして、その次に取り掛かるのが、待ってましたのつるバラの剪定誘引です。本日、男性陣は、構造物の補修をし、女性陣は、男性陣の楽しそうな声を聴きながらスクリーン誘引をしました。枯れ枝を切り、残す枝、不要な枝を見極め長く、もじゃ ...
古株さんをリフレッシュ
風がなく過ごしやすい木曜日オールドローズ園を囲うスクリーンのつるバラの誘引をしました花つきの良さが定評の「ニュードーン」、バラとは思えないほどの株元の迫力です 古い枝の付け根は穴だらけそれでもまだまだ元気ですこの日は一般の方向けの「つるバラの誘引講習会」 ...
接ぎ木
バラ園の1年は接ぎ木で始まります。台木とり、穂木作り、接ぎ、巻き、パラフィン、記録、植え込み それぞれの担当者や作業場所、用具の準備をスタッフさんがバッチリ用意してくれたおかげで各自が集中して出来ていて、予定の本数をしっかり時間内で終了することが出来まし ...
パーゴラの誘引
2024年新年を迎えましたまた、新たな氣持ちで草ぶえの丘バラ園のボランティアに参加させて頂きます。❇︎・ ❇︎ ・❇︎ ・❇︎・ ❇︎さて、本日の作業はイエローコーナーのパーゴラの誘引ですスタッフの方々に教えて頂きながら、古い枝から、新しい枝への更新をしてゆきま ...