満開を過ぎつつある桜の花びらが、そよ風に乗ってひらひら舞い落ちる中今日は草花の苗の植え付けをしました。佐倉ゆかりのミニガーデンインフォメーション省三コーナーサンタマリアの谷入口インドの夢コーナー草ぶえの丘バラ園内にはいろいろなところにバラ以外の草花の花壇 ...
2023年03月
早春のバラ園
満開の桜と穏やかな空の水曜日草ぶえの丘に子供たちの元気な声が響きます「わぁ~お花がいっぱい咲いてるね」と 子供たちに話す若いお母さんいっぱい咲いているのはハナニラやホトケノザバラとバラの間にお花畑ができていました咲いているお花を刈り取るのは忍びないですがバ ...
雨ニモマケズ
菜種梅雨サクラが満開ですソメイヨシノオオシマザクラ春は黄色の花から始まります。ナノハナスイセン3種タンポポ他にもクリスマスローズカモミール ハナニラ 他シレネローズマリーそして もうすぐ開きそうな花 一輪ロサ・キネンシス・スポンタネアまだ3月です。ゆっく ...
麗らかな春の日に
桜の蕾がほころび草ぶえの丘バラ園も 麗らかな春の季節を迎えました。明るい日の光が穏やかに バラの新芽に降り注ぎます。さあ 今日も剪定、誘引です。青空のいいお天気時々 空の高い所から トビの鳴き声がします日向にいると 少し暑いくらい水分休憩をはさみ 安全第一で作業 ...
開花宣言
東京ではソメイヨシノが開花宣言されましたが、草ぶえの丘では陽光桜が咲きました。他にも色々とマンサクミモザバイモハナニラホトケノザ😅そしてバラのつぼみがロサ・バンクシアエ・ルテスケンスロサ・キネンシス・スポンタネアいつ開花宣言できるかしらおっと 剪定・誘引 ...
土の中で根性発芽
今日は草ぶえの丘バラ園の交配班「バラの種まき」をしました!昨年の5~6月の開花時期に交配させ出来た実からとっておいた種たち冬の間は土のベッドでお休みしていた種を取り出し、播種用のセルトレイへ2粒ずつそーっとそーっと埋めていきました今年は暖かいからか、それぞ ...
アーチの誘引
朝から気温が一気に上がり ポカポカの陽気 風もなくて、実に剪定日和! バラの芽も どんどん動き出して… 急げ!急げ! 本日の作業は アジアの原種コーナーの一部と イエローコーナーの誘引剪定です。 男性チームは芝生周りの 大きなポールの誘引です ...